1月10日
いつからか、何でも受け身で言うようになったのか。
「今日の司会を務めさせていただきます○○です」は、まだ良い。
「資料は、机の上に置かさせていただきました」は聞きづらい。
国会の答弁を聞いても、「視察させていただいた」、「負担させていただくことを検討させていただきたい」等々。なぜ断定的に「視察した」、「負担することを検討したい」と言わないのだろう。
先日も、ラジオでレポーターが、「私も今年で40歳にならさせていただいて……」などと言っている。いったい誰がならせたのだ?
私がある会社に通知書を出したのに、未だ回答書が来ていないので、電話で催促した。「もう2ヶ月も経っているじゃないですか」と言ったら、「そうですね。確かにおふた月になりますね」と言われた。おふた月?
丁寧な言葉を求めているのではない。丁寧で、誠実な対応を求めているのに。
Comments Off | Trackback Off
TrackBacks
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメント
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません